ハイエース快適化計画

わたしのハイエースはワイドSGL 自慢の愛車だが 所詮は商用車のバン 乗心地は最悪だし 細かな所の使い勝手も悪い。日々自分の使いやすい理想の愛車を目指し プチ改造を続けるおやじのブログです。

乗心地改善の決定打(^ω^)

もう実施してだいぶたっちゃいましたけど公開します。何度も言いますがわたしの愛車はハイエースバン一応ワイドのSGLだが所詮   商用車のバンです。( ^ω^ )

1t 積みだし乗心地が悪くても当たり前(≧∇≦)世間の人も色々と頑張って乗心地改善に努めている様だ?🤔

しかし  わたしには策がある🤫

小手先のヘルパースプリング反転では無い‼️ f:id:gothedistancerider264:20180117234241j:image

高価なショップのなんちゃらリーフでも無い‼️f:id:gothedistancerider264:20180117234424j:image

ワゴンGL10人乗りのワゴンリーフを移植する。😜f:id:gothedistancerider264:20171223225357j:image

純正品のリーフなら強度、安全性に何の問題もない 。値段だって一台分36000円強 と安い🤫

しかし 買って取り付ければそれで良いわけでは無い‼️

構造変更車検に合格しなければ違法改造で走らせる事は出来ない。  ここからが頑張りどころ  構造変更車検を通す為の書類作りに 挑戦する。

だが気が早いわたしはワゴンリーフをさっさと買って交換してしまい構造変更前からワゴンの乗心地を堪能していた事はないしよです😜f:id:gothedistancerider264:20180117235425j:image

まあ、絶対にやらなければいけないと言う自分へのプレッシャーのつもりなんだよね?😅

まず初めに構造変更に必要な書類の準備です。勿論何が必要か全くわからないので基本から勉強をしなければいけません。

そして必要な書類が判明した☝️😁

①現在の車検証

②第1号様式 改造自動車等届

③第2号様式 改造概要等説明書

④改造等の概要

⑤保安基準適合検討書

⑥外観4面図(寸法図)

⑦リーフスプリング外観図(改造部分の写真)

⑧スプリングの強度計算書

今は便利に成った物で殆どの書類がインターネットで手に入るし書き方も分かる😁

しかし、完全版で公開している人が居なくてちょっとだけ苦労したけど出来るものです。😊

出来上がった書類を陸運支局の検査員事務所に提出して審査をしてもらう事になります。(注意‼️構造変更車検はナンバープレートの陸運支局以外では受けられません)

二週間くらいで返事が来ますので合格で有ればその次の日から構造変更車検が受けられます。

書類さえ合格すれば構造変更車検はいつでも受けられますが構造変更車検日以降の重量税は切り捨てられ車検の再取得となるので普通の車検の時期に構造変更も一緒に行う事をお勧めします。重量税が無駄に成りません。

😁 それではまた‼️jumpおじさんでした。